au値下げでauピタットプラン登場。本当に安いのか?

 

f:id:plustenup:20170710143718j:plain


auの値下げということで大きなニュースに
なっていましたが、その詳細として
auピタットプラン、auフラットプランというものが
出てきました。


大幅な値下げ!ということを事前に
うたっていましたが実態としては
どのような感じなのでしょうか?

 

スマホが1980円~使える!ということが
書いてありますがこちらはやはり相当な
条件付き。


1GB、スーパーカケホ(5分通話無料)、
スマートバリュー、1年限定のキャンペーン、
ということが揃った場合のみになります。


一般的な使用料がどのくらいかというところは
何とも言えませんが、


月3GBなら3480円。
月5GBなら4480円
になります。


これでも5000円を切っているのですから
かなり安いと思えます。


ですがauスマートバリュー前提。
5GBでスマートバリュー無しだと、+1000円で
5480円。

さらに1年後にはキャンペーンが終わり
6480円になります。


なんだかだんだん普通の料金になってきた
気がしますが、さらにこれには端末代は
入っていません。


今までの毎月割りがこのプランは無くなると
いうことです。


6480円に端末代金がiPhone7の128GB価格が
90720円、2年で月3780円としたら
合計10260円で1万円を超えてしまう!?


1年間はキャンペーンで1年後にそのまま
割引が継続される可能性はないとは
いえませんが、結構高くないでしょうか?


私は今、iPhone7を使っているのですが、
今乗り換えたら完全に損してしまいます。


格安SIMの場合は?


これが格安SIMの場合、どうなるのか?
試しにマイネオでauプランでみた場合、
5GBがないので6GBで
2190円(音声通話付)

5分かけ放題サービスで850円。

あわせて3040円です。

キャリアより1GB多くなって
3040円。端末代は別にかかりますが、
端末代を入れても5000~6000円台で済みますよね。


全然勝負になっていません。


今回のauのプランですが、
基本的には端末代金を払い終わっている人だけが
利用してもいいと思われるようなプランでは
ないでしょうか。


それでも格安SIMにかなうことは
ありません。
絶対にキャリアでなければいけない人に
とっては、端末代を払い終わった後は
このプランに変えると有利になりますが、
その他の方には特に有利にもならない、
なんとも微妙なプランのように見えます。


この程度のレベルの値下げということだと
どんどん格安SIMに流れていって
衰退してしまうと思います。